About

パンクロッカーとしての思春期を経て22歳から千葉県野田市のイタリア料理店で5年間働く

その時最初に出逢ったシェフから 食材の大切さ イタリア料理の奥深さを気付かされる

イタリア料理店でサービスマネージャーの妻と結婚後に第一子を授かり妻の実家の福島へ

義兄がイタリア料理屋Wasabiを開店する時に料理長としてお手伝い 

開店前に1ヶ月単身イタリアへ

ナポリからヴェネツィアまで、その土地どちの郷土料理を食べ歩く

帰国後は伊達市保原のWasabiで約8年間研鑽を積む

福島伊達の地域の豊かさ 直接農家さんの畑とのふれあいを通じて 料理をつくる際の考え方や 食卓のあり方など大変貴重な経験をさせてもらい 心ある地産地消を実践

福島の豊かな大地へ郷土愛が芽生える

Wasabi退社後再び1年間単身イタリアへ

季節を通じて暮らすことで よりリアルなイタリアの日常を感じることができた

研鑽させてもらったレストランは

①ピエモンテ州チリエ Dolce stil novo

②トスカーナ州モンテメラノ Ristorante Da Caino

③ トスカーナ州パンツァーノ イン キャンティ Macelleria Dario Cecchini

共に働かせてもらったイタリア人の勤勉さや 土地を愛し そして自身の土地への理解や歴史の知識など 沢山の事を学ばせてもらった

愛してます!イタリア

帰国後2010年10月にオステリア・デッレ・ジョイエをオープン

2011年3月11日 東日本大震災

同時に福島では原子力災害も起きる

食への信頼 今まで礎にしてきた常識が180度変わる事態が起こる

再び食への信頼を取り戻すべく 嘘のない正直な食卓を目指して

「食べることは生きること」を信条に

野菜やお肉などの命 そしてその命を素に人が仕立てる ワインや調味料 オリーブオイル

その点を 全て信頼できるつくり手とつながることによって線にしていけるように

今できる事をコツコツと

少しづつですが

正直で嘘のない店づくりを目指しています!

〒960-8152

福島県福島市鳥矢野二ツ石12-3

mail:gioie2010@movie.ocn.ne.jp

<営業時間>

Pranzo 11:30 ~ 15:00 (L.O14:00)

Cena 19:00 ~ 22:00(L.O20:00)

<定休日>

水曜日 第2・4火曜日